上越地域消防事務組合

Powered by Google 翻訳翻訳
管内に発生している火災・災害情報はこちら
050-1807-3399 (音声案内)
トップページ > インフォメーション > 令和5年度危険物安全週間について

インフォメーション

令和5年度危険物安全週間について

6月4日~10日は「危険物安全週間」です。

危険物安全週間は、ガソリン・軽油・灯油などの危険物取扱いに対する意識の高揚と啓発を図ることを目的としています。危険物による事故原因の多くは「不注意」によるものです。危険物を取り扱う方は、危険物を取り扱っているという意識を持ち、安全で正しい取扱方法をこの機会に確認しましょう。

上越地域消防局では、危険物施設の立入検査、事業所と合同の消防訓練、横断幕やポスターの掲示など、危険物事故防止のための効果的な啓発活動を実施します。

危険物安全週間の詳細については(一財)全国危険物安全協会のホームページをご覧ください。

https://www.zenkikyo.or.jp/anzen/

インフォメーション│2023年05月02日