インフォメーション
令和5年度会計年度任用職員(消防事務員)を募集します
職種
消防事務員
採用予定人数
1人
職務内容
上越地域消防事務組合の会計経理業務
・現金出納、伝票審査、支払処理、計算書類等の作成 など
勤務場所
上越市役所 会計課(上越市木田1-1-3)
受験資格
次のいずれにも該当する人
(1)普通自動車運転免許を有していること(AT限定でも可)。
(2)基本的なパソコン操作(ワード、エクセル)ができること。
※次のいずれかに該当する人は、受験できません
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
イ 上越市又は妙高市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない人
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
任用期間
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
※任用期間満了後1年を超えない範囲で再度任用する場合があります。
ただし、継続勤務期間の上限は、公募による採用から4年経過後の年度末(最長5年)を上限とします。
(継続勤務期間の上限に達した場合であっても、再応募が可能です)
勤務条件
〇 報酬月額等
1 月額報酬:141,100円/月
2 通 勤 費:1か月当たり44,100円以内(通勤方法や距離に応じて支給)
〇 勤務時間及び休暇等
1 勤 務 日:原則、月曜日から金曜日までの間に週5日
2 勤務時間:8時30分から16時30分まで(うち休憩時間60分、勤務時間7時間)
3 休 暇:年次有給休暇あり(その他に有給・無給の特別休暇があります。)
4 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険に加入します。(ただし、任用日に健康保険は75歳以上、厚生年金は70歳以上の人は加入できません。)
5 そ の 他:障がいのある人(身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人)についても受験可能です。
試験内容等
〇 試験内容
面接試験(個別面接)
〇 試験日時
令和5年3月2日(木) ※面接時間については、申込者に後日お知らせします。
〇 試験会場
上越地域消防局(上越市大字藤野新田330番地1)
〇 結果通知
受験された方全員に文書でお知らせします。
申込方法・募集案内等
〇 提出書類
・受験申込書(注)指定様式 受験申込書 [PDF] 受験申込書 [Word]
・履歴書 (注)指定様式 履歴書 [PDF] 履歴書 [Word]
・職務経歴書(任意様式)
〇 申込期間
令和5年2月1日(水)~2月15日(水)
〇 募集案内
案内についてはこちらです。 「募集案内」
申込み・問合せ先
上越地域消防局 総務課
所在地:〒943-0171 新潟県上越市大字藤野新田330番地1
電 話:025-545-0227
担 当:企画・人事係