インフォメーション 一覧
- 2025年10月16日
- 令和8年度~令和9年度「建設工事」及び「建設コンサルタント等業務」入札参加資格審査申請の受付について
- 2025年10月08日
- 【危険】リチウムイオン電池の火災に注意しましょう!
- 2025年10月01日
- 危険物規制事務に係る審査基準の公表について
- 2025年09月19日
- 令和7年度甲種防火管理新規講習(第2回)受講者の決定について
- 2025年08月28日
- 「マイナ救急」実証事業への参加について
- 2025年08月08日
- 令和7年上半期 火災・救急・救助の概況を取りまとめました
- 2025年07月25日
- 火災多発!不要不急の火の取扱いは控えましょう
- 2025年07月07日
- 住宅用火災警報器の設置と維持管理について
- 2025年07月07日
- 【防火情報】市内に住む外国人のみなさまへ
- 2025年06月10日
- 制限付き一般競争入札の結果について
- 2025年06月05日
- 第54回全国消防救助技術大会等への協賛企業募集の御案内について
- 2025年05月15日
- 令和7年度危険物安全週間について
- 2025年05月15日
- 危険物施設からの事故が多発しています!!
- 2025年05月09日
- 全国的にも出火原因の上位「電気火災」を防ぎましょう!
- 2025年05月01日
- 住宅用火災警報器の維持管理について
- 2025年04月25日
- 第41回新潟県消防救助技術大会に向けた強化訓練始動!
- 2025年04月09日
- 今年に入り全国では山火事が多発しています!屋外での火の取扱いには十分注意しましょう
- 2025年04月01日
- 令和7年度防火管理講習(新規・再講習)について
- 2025年03月05日
- 令和6年 火災・救急・救助・通信の概況について
- 2025年01月15日
- 1月19日は『119番の日』です。